28000円から値下げいたしました。曾祖父の蔵に置いていました。曾祖父が長年、紫外線など当たらないように大事にしまっていました100年以上前明治時代の「茶籠」品です。煎茶道具一式を収納し、持ち運ぶための道具で、中に煎茶道具が入っていました。巧みな手仕事で編み出される時代物の竹細工です。唯一無二で上品で洋風にも見えてかわいいです。写真のように、古い物で擦れや破れがある箇所があります。写真でご確認ください。サイズ約横25x高26【持ち手含む31cm】×幅15cm中に入っていた煎茶道具出品いたします。#骨董お茶道具ご興味ある方は↑でみていただくか、コメントください。古伊万里 瀬戸焼 波佐見焼 九谷焼き 李朝 漆器 織部焼 茶道具 骨董 その他焼き物全般茶道具 茶器 茶室 民藝 江戸 明治 大正 時代 アンティーク レトロ種類···茶道具
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > その他 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |